Loading...

COMPANY

アサヒグループについて

アサヒグループは建築・不動産事業を中心に、
多様な事業を展開しながら成長してきました。

浜松をさらなる活力と賑わいの街にするため、
グループ相乗効果を駆使しながら、
新たな浜松の魅力を作り、育てていきます。

大正から昭和、平成、そして令和へ。

これからも「地域密着の総合デベロッパー」として、
魅力あるまちづくりに貢献していきます。

創業年数

105年

グループ企業数

10社

グループ売上

200億

グループ従業員数

約500名
主な事業紹介

建設事業

ヘルメットを被った女性

不動産事業

建物

介護事業

車椅子と介護士

新エネルギー事業

ソーラーパネル

アミューズメント事業

車と家族

飲食事業

食べ物

PHILOSOPHY

建築施工管理職に
かける想い

現場という名の、作品づくり。 現場の写真

建てるということ。
街をつくるということ。
地域の人々の思いに寄り添いながら、
どんな建物が求められているか、考える。
手がけた作品が賑わっているのを見て、
嬉しい気持ちでいっぱいになる。

建てるということ。
誰かの居場所をつくるということ。
施主の思いをかなえるために、
ほんの細かい部分まで、こだわり抜く。
満足度の高さの秘訣があるとすれば、
それは、作品にかける熱意かもしれない。

建てるということ。
自分たちの作品をつくるということ。
現場に携わる全ての人に敬意を払い、
一丸となって施工に向き合う。
たっぷりと時間をかけられるように、
ひとつの作品に集中できる環境を整える。

まっさらだった土地は現場になって、
人の手が入ることで作品になった。
その過程を見届けるのが、私の生きがい。

WORKS

作品紹介

メイン画像
画像0画像1画像2画像3画像4画像5画像6画像7画像8

INTERNSHIP

インターンシップ情報

現在、当社ではインターンシップ参加者を募集しています。

過去のインターンシップ参加者の声

人アイコン

静岡理工科大学 Wさん


会社を安定させるために、常に何か新しい事業に挑戦しているという社長のお話が印象に残りました。 銀行の現場で体験をさせて頂きましたが、「1つの現場を1人の監督が専属で見る施工体制」が、他の会社にはなく魅力的に感じました。

人アイコン

愛知産業大学 Mさん


ホテルの現場で仕事体験をさせて頂き、「施工管理職」という仕事のイメージを持つことができました。 座談会では、ネットでは知ることができないリアルな話を沢山聞くことができ、目と耳で知れたことは自分の為になりました。 今回参加してみて、就職先としての関心度が非常に高まりました!

LINE友だち登録で
インターンシップ情報をGET!

友だち追加してくれた方には、
会社のHOTな情報やLINE限定情報等を配信!

説明会・選考会の受け付け、
お問合せ等も全てLINEで行えますので、
ぜひ友だち追加をお願いします。

友だち追加